ケノンは今、国内シェアNo1の脱毛器で、前機種「イーモリジュ」、前々機種「イーモ」の時代からのヒット商品で、「ケノン」として新たに生まれ変わってからさらに、発売後わずか3日で楽天ランキング1位を獲得し、以来数々の部門ランキングを総なめ!
そんなすごい人気の脱毛器なんですが、購入者の役4割は男性!という事実。現代社会では、もはや男性でも 身だしなみが要求される時代。脱毛サロンも男性専用という所が徐々に増えてきていて、その人気ぶりが伺えます。
目次
男性がケノンを使う理由は?
「毎朝の髭剃りに、いい加減辟易している」「完璧に剃ったつもりなのに、夕方にはもうジョリジョリと生えてきている」「キチンと剃っているにもかかわらず、何故か青髭状態」など、男性の脱毛したい部位 No1!「ひげ」
このひげを脱毛したいがために、ケノンを購入するという人は少なくありません。
長年のシェーバーやカミソリでの処理にウンザリして、「いい加減脱毛したい!」 でも脱毛サロンや医療(美容)クリニックに行くのはちょっと気が引ける・・ となった場合、こう言った家庭用脱毛器が活躍するわけです。
ケノンはひげに効果はあるのか?
ケノンでひげを脱毛しようとする場合は、かなりの根気と忍耐が必要です。
それでなくても、「剛毛」で、且つ「密集」していて、さらに「しつこい」 “ヒゲ” という毛質には。
まずは、ケノンでひげを脱毛する時の『心構え』として。
【心構え.その1】 結果(効果)が実感できるまでには時間がかかる.
“ひげ” だけにとどまらずに言える事ですが、剛毛で なおかつ密集して生えているような部位は 全て、効果を実感できるようになるには ある程度の期間が必要。
ケノンの “取扱説明書” によると、処理頻度は、「2週間に1度」程度を推奨しています。ですが、”ヒゲ” に関しては、『性毛』という特質上?毛周期のサイクルが比較的早く周っている人が多く、他の体毛に比べると 圧倒的に伸びるのが早いです。
なので、可能であれば(皮膚の耐性とか痛みとか)、1週案間隔でも特に問題はないかもしれません。
本当に毛周期に沿った脱毛処理をしようとすれば、1週間や2週間なんて「とんでもない!」事です。
【心構え.その2】 フラッシュ脱毛でも痛みを伴う場合がある..
「ヒゲ」という部位は、”顔” という非常にデリケートな部分に生えていますので、いくらフラッシュ式で痛みがないといえども、ケノンの出力によっては痛みを感じることがあります。
特に、ひげや剛毛用として作られた、ケノンの『ストロングカートリジ』を使う場合などは、要注意です。
ちなみに、ひげに一番効果がある とされているのは、ケノンだと ストロングカートリッジでの「MAXレベル10での1ショット」です。(参考まで)
【心構え.その3】 ”永久脱毛” じゃないのでいずれまた生えてくる.
ケノンは脱毛サロンと同じフラッシュ式の脱毛器です。なので当然永久脱毛ではありません。
今国内で永久脱毛と呼べる脱毛方法は、『絶縁針脱毛』だけ だそうです。レーザー脱毛もかなり近いみたいですが、完璧な “永久脱毛” という脱毛方法はまだ確立されていない見たいですね。それに脱毛は個人差が大きく作用しますので、脱毛サロンでの処理でも それ以降全く生えてこなくなった人もいます。
ということは、ひょっとするとケノンでも処理をし続ければ、生えてくることはない という・・ つまり・・・ ケノンがズーーーット使える限り脱毛処理が続けられる、「ケノン永久脱毛器」と言えるのではないでしょうか…